お店の紹介

~雰囲気について~

やまめ荘のご紹介

霊峰 御嶽山のふもと、長野県木曽郡開田高原の 山深い場所で、岩魚料理と釣り堀を 営む小さなお店です。

こぢんまりとした小さなお店なので、車だと気付かずに通り過ぎてしまうお客様もいらっしゃいます。

「やまめ荘」という名前でありながら、いわな料理のお店なのを不思議に思われるお客様もいらっしゃいます。

是非一度、ご来店の上、気さくな店主に尋ねてみてください。

お店の画像05 お店の画像06 お店の画像07 お店の画像08

囲炉裏について

この囲炉裏は特殊です。

一般的には備長炭で焼く場合が多いのですが、焼き上がりに時間がかかり、魚のみずみずしさが失われてしまうため、当店では「コークス」を使って短時間でふわっと焼き上げます。

コークスとは製鉄所などで鉄鉱石を溶かす際に使う石炭の一種で、火力が非常に高く、20分もかからず焼き上げることができます。

初めての方は魚のふわふわした食感にとても驚かれます。

囲炉裏の画像01 囲炉裏の画像02 囲炉裏の画像03 囲炉裏の画像04

座席のご紹介

囲炉裏の周りのカウンターの他に3テーブルございます。

4名様・5名様が座れるテーブルと、6名ほど座れるお座敷がございます。

大型連休などの繁忙期には屋外に臨時テーブルをご用意することも。

店舗が狭いため、座席のご予約はご遠慮いただいております。

座敷の画像01 座敷の画像02 座敷の画像03